外壁塗装が無事に終わると、「これでしばらく安心だな」とホッとする方も多いかと思います。でも実は、塗装が終わってからが本当のスタート。せっかく塗り替えた外壁を長持ちさせるためには、ちょっとした気配りが大切なんです。
今回は、外壁塗装後に気をつけたいポイントをまとめました!
1. 定期的なチェックを忘れずに
外壁の塗膜は、日差しや雨風にさらされ続けています。小さなヒビや変色など、早めに気づけば補修も最小限で済みます。半年に1回くらい、ご自宅のまわりをぐるっと見回してみましょう。
2. 高圧洗浄はNG!?
汚れが気になって高圧洗浄機を使いたくなるかもしれませんが、塗膜を傷める原因になります。落ちにくい汚れは、柔らかいブラシと中性洗剤で優しく洗ってください。
3. 外構や庭の水はねにも注意
雨の日、外構やベランダからの跳ね返りが外壁に当たっていると、コケやカビの原因になることも。水の流れ方や勾配を見直すだけでも、外壁の劣化を抑えられます。
4. 気になる変化があればすぐ相談を
「ちょっと色が変わった?」「ヒビかな?」と感じたら、すぐに業者へ相談しましょう。早めの対応が建物の寿命を延ばすカギです。
まとめ
外壁塗装は、終わってからのケア次第で耐久年数に大きな差が出ます。大切なお住まいを守るために、ちょっとした意識を持つことがとても重要です。
ミライエHOMEでは、施工後のアフターフォローも大切にしています。気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!
📞お問い合わせ・ご相談は
【ミライエHOME】
📍栃木県宇都宮市東宝木町11-4
📞080-2332-5559/028-333-5033
📩 contact@home-miraie.com
営業時間:8:00~18:00(年中無休)
栃木県内どこでも対応いたします!