あなたが現在見ているのは 遮熱塗料と断熱塗料、どっちを選ぶ?目的別の違いと選び方

遮熱塗料と断熱塗料、どっちを選ぶ?目的別の違いと選び方

  • 投稿者:

こんにちは、栃木県の塗装専門店・ミライエHOMEです。

「暑さ対策に塗料を変えたいけど、遮熱と断熱ってどう違うの?」

そんなご相談をよくいただきます。

実はこの2つ、似ているようで目的や効果に大きな違いがあります。


遮熱塗料とは?

太陽光の熱(赤外線)を反射し、表面温度の上昇を防ぐ塗料です。

屋根や外壁の温度上昇を抑えることで、室内の温度も上がりにくくなります。

👉 特に【夏の暑さ対策】におすすめ!


断熱塗料とは?

熱を通しにくくする性質があり、外の熱も内の熱も伝わりにくくする塗料です。

夏は外の暑さを遮り、冬は室内の暖かさを逃がしません。

👉 【夏も冬も快適にしたい方】におすすめ!


どっちを選べばいい?

✅ 「とにかく夏の暑さがつらい」 → 遮熱塗料

✅ 「一年中、快適さを求めたい」 → 断熱塗料

✅ 「予算重視。でも暑さ対策したい」 → 遮熱塗料がお手頃

お住まいやご予算、ご希望に合わせて最適な塗料をご提案します!

ご相談・お見積りは無料です

ミライエHOMEでは、見積り・診断すべて無料です。

しつこい営業は一切ありません。お気軽にお問い合わせください!

📞 080-2332-5559/028-333-5033

✉️ contact@home-miraie.com

LINE・インスタからのご相談もOK!